牧草
オーツヘイ・アルファルファ、発酵食品・熟成牧草
オーツヘイ・アルファルファ

お腹が緩くなる子もいます。
アルファルファプレミアム(牧草) 500g(500g×1パック)
たまに、おやつ用に購入。麦部分は取ってあげています。
発酵牧草・熟成牧草

ルーサンヘイ(発酵牧草)
ルーサンヘイ/アルファルファを発酵させたもの。 ●が緩くなった時、お腹やうっ帯予防に良いと知って購入。 湿っていて匂いがきつい。 夏場は冷暗所に置かないと白カビのようなものがでます。食べても問題ないらしいですが、風味は落ちると思うので小袋を購入して短期間に使い切る方が良いと思います。
ミックスヘイ(発酵牧草)
ルーサン/アルファルファ+オーツ+えん麦)の混合で ルーサンヘイより低カロリー、低タンパクらしいので購入。この発酵牧草よりルーサンの熟成牧草の方が好き。
生牧草栽培・種

ペットグラス
花屋さんで購入しているペットグラス(これはオーツ麦)。
一度刈り取ってもお水をやるとまた伸びてきます♪
イタリアングラス
鉢栽培のイタリアングラス。細めの牧草。
生牧草の種
チモシー、オーチャードグラス、イタリアンライグラス、アルファルファ、オーツヘイ
麦類・穀類

サフラワー・マイロ

ペン大麦・乾燥エン麦
換毛の時などに。



麻の実・乾燥ニンジン(フリーズドライ)
おやつ。
ポップウィート、ポップコーン、ニンジンスライス、イナゴ豆、ポテトetc..
野菜と穀物ミックス。 オヤツなので少ししかあげませんが大喜びです。
ペパーミント、タンポポ、アルファルファ、オートフレーク、メイズフレーク、ペアフレーク、キャロット、ビートルート、パセリ、バーレー豆、ポップウィート、ポップコーン、イナゴ豆コーンフレーク、パーム、キンセンカ、レッドクローバー等、野草中心ブレンド。
袋を開けるとミントの香りがします。
ベーシックな乾燥野菜のミックスブレンド。